スマホ・タブレット USB TypeCケーブルを導入!EnacFireは3本セットでお買い得 先日スマートフォンをGALAXY S8に買い替えたのだが、この端末、最新機種なだけあって従来のmicroUSBではなくUSB TypeCの端子が付いている。僕のこれまでのスマートフォンや、SJCAMをはじめとするガジェットの類はほぼ全部がm... 2017.08.30 PC周辺機器スマホ・タブレット
カメラ カメラの防湿庫を改良!乾燥剤をカッコよく管理したい(失敗編) ちょうど一年前に、この道を通った夜…じゃなくて、一年ほど前にカメラ用の防湿庫を百均ショップで揃えた商品だけで作った。これがなかなか、割と適当に運用していたのにも関わらず一定の湿度に保ててカメラを保管できているのだが、いかんせんかっこ悪い。ど... 2017.08.28 カメラ
スマホ・タブレット GALAXY S8にガラスフィルムはあまりオススメしない 先日スマートフォンを買い替えた。GALAXY S5 ACTIVE → S8へ技術の進歩というか、時代の進歩は著しい。2年半ほど使っていたGALAXY S5 ACTIVEはそのモバイル端末としての性能もさることながら、デザインや耐衝撃性能も素... 2017.08.14 スマホ・タブレット
ガジェット 軽量でポップなモバイルバッテリー CYGNETT ChargeUP Digital 4000 以前コストコで買ったPQI i-Power 6000CVというモバイルバッテリーが発火の恐れがあるとかで自主回収の対象になってしまった。かっこよくて気に入っていたのだけど、そう言われては仕方がないのでコストコに行ったときに返品してきた。ただ... 2017.07.25 ガジェット
PC周辺機器 安価で高品質なAUXケーブル iXCC 3.5mmAUXケーブル Bose SoundLink Mini Bluetooth speakerを買ったので、それをデスクトップパソコンにつなぐために2mほどのAUXケーブルが必要になった。僕はオーディオマニアでもなんでもないので家にそんなもん転がっていない。買... 2017.07.13 PC周辺機器
PC周辺機器 確かな音質と圧倒的な重低音を手のひらの上に。Bose SoundLink Mini Bluetooth speaker 「音質」なんて曖昧なものを追い求めることに意味はあるのか?意味はないかもしれないが、満足感は確かにある。いいスピーカーが欲しかったこの記事にもあるように、PCスピーカーはここ何年間かサンワサプライのMM-SPWD2BKという3000円ぐらい... 2017.07.12 PC周辺機器
カメラ SIGMA 100-400mm F5-6.3 DG OS HSMが欲しい 仕事で写真を撮ることがしょっちゅうあるので、僕にとって一眼レフは必需品。でも実のところ「写真を撮る」こと自体は全然好きじゃないし、できることなら誰かにやってもらいたいと思っているのでここにお金をかける気はない!でも、そういいつつも「あと一歩... 2017.07.04 カメラ
PC周辺機器 百均でOTGケーブルが買える時代らしい 747ProSとスマホを有線接続するのに、OTGケーブルというちょっと変わったケーブルが必要だということはこの前書いた通り。上の記事にも書いてあるように、実のところmicroUSBハブを持っているのでOTGケーブルは必要ないんだけど、mic... 2017.06.15 PC周辺機器
カメラ Canon 80D純正アイカップを購入 レインカバーを装着する際に誤ってアイカップを壊してしまった。これがあろうとなかろうとファインダーをのぞくのに問題はないんだが、無いのはかっこ悪いしちょっと痛いし、このままつけるとしっかり固定されないのでカタカタと動いてそのうち無くしてしまい... 2017.04.17 カメラ
カメラ カメラのストラップを300円以下で簡単に取り外しできるようにする 先日カメラのレインカバーを買ったのだが、これをつけた状態だとストラップが使えないのでカメラを首から下げられない。常に右手でカメラを持てるならばそれでもいいのだが、できれば両手がフリーな状態で持ち運びできるようにしたいので、ストラップ側を改良... 2017.04.17 カメラ