PC周辺機器 【レビュー】240W対応なのに超柔らかいUSBケーブル Anker PowerLine III Flowは手放せなくなる便利さがある ガジェットをいっぱい持っているのでUSBケーブルもたくさんあるのだが、こいつらが若干邪魔だなと思うことがたまにある。特に100Wなどの急速充電に対応しているケーブルはそこそこ固く、取り回しが悪いなと思う場面も存在する。今使っているUGREE... 2025.07.31 PC周辺機器ガジェット
ガジェット 【レビュー】世界最小級の45W USB充電器!CIO NovaPort DUOⅡ 45Wが持ち運びにちょうど良すぎる 最近気付いた。持ち運び用のUSB充電器は小さければ小さいほどいい。ノートパソコン用の場合を除いて、出先ではガジェット類の充電にハイパワーは必要ない。スマホの充電は20Wで十分だし、カメラ類もそこまで大出力を要求してない。考えてみれば、出先で... 2025.07.31 ガジェット
スマホ・タブレット 【レビュー】Ankerの定番平型ワイヤレス充電器PowerWave 10 Padを実用してみた結果 愛用しているスタンド型充電器RAVPower RP-PC013の調子が最近あまり良くない。というか多分、今使っているスマートフォンGoogle Pixel 7aとの相性があまり良くない。おそらく充電コイルの位置が悪いのだろう、うまく充電され... 2025.06.12 ガジェットスマホ・タブレット
PC周辺機器 超小型軽量100W出力!でも1ポートしか無いUSB充電器Anker Nano Charger (100W)をノートPC専用にしてみた【レビュー】 ノートPCのACアダプターがあまりにも邪魔すぎるので、先日USB Type-Cで充電できるエレコムの充電ケーブル(DC-PDFE20BK)を買ってみた。これにより持ち運びがかなり手軽になって良かったのだが、1つ問題が発生した…。出力が足りな... 2025.02.13 PC周辺機器ガジェット
ガジェット これは確かに凄い。エレコム 超強力クリーニングクロスで拭き上げると、あらゆるガジェットが瞬時にキレイになる ガジェットレビュワー御用達の凄いクリーナークロスがあることは前々から知っていたのだが、ただ拭き上げるだけの布だしなぁと思うとそんなに購入意欲が湧くことはなかった。が、先日その布がセール対象になっていることを発見。前々から気になっていたので、... 2024.08.16 ガジェット
ガジェット 【レビュー】モバイルバッテリーはスマホ直刺しの時代へ。UGREEN Nexode 5000mAh Power Bank with Build-in USB-C Connector 最近のスマートフォンは電池持ちがそこそこ良くなったが、特に長時間外を出歩くときなどに充電が切れたらどうしようという心配は常にある。でも大きなモバイルバッテリーを持ち運ぶのは重たくてめんどくさい。充電が切れそうなときに、手軽に素早く充電できた... 2024.08.08 ガジェット
ガジェット Anker Soundcore 3:少しこもり音が気になるがコスパはいい!屋内外で使えるポータブル防水Bluetoothスピーカー【レビュー】 N100搭載ミニPCに使うスピーカーと、何なら垂れ流し用にラジオがほしいなと思って探していたのだが、ラジオ付きスピーカーって案外いい値段するのしか世の中に存在しない。中華の謎ブランド品なら安価な製品があるにはあるのだが、使用場所がそこそこの... 2024.07.27 ガジェット
ガジェット 9年前のダイソンV6完全死亡→互換バッテリーで死者蘇生したら、吸引力が上がった ハンディ掃除機ダイソンが死んだ。我が家ではサブ掃除機としてダイソンV6が稼働しているのだが、トリガーを握って30秒もしないうちに動かなくなってしまった。まぁしょうがないな、このダイソン古いもんな…。と思って調べてみたら、ダイソンV6(DC6... 2024.05.22 ガジェット
ガジェット 【これがいい】USB端子が4つ付いてるエレコムの電源タップで、USB充電器のタコ足配線から卒業しよう カメラなどのガジェットを色々持っている人は、それらを持ち出す前に大量の機器を充電する手間に苛まされているはず。僕がそうだから。一眼カメラ、GoPro、ワイヤレスマイク、ストロボ、暇つぶし用に音楽再生機器とかワイヤレスイヤホンとか、最近使って... 2024.03.11 ガジェット
PC周辺機器 【レビュー】UGREENのPD100W急速充電対応USB TypeCケーブルは旅先に便利なハイコスパケーブル ここ最近は充電回りのケーブル類はType-Cに統一しようと思って急速充電器を買ったりUSBケーブルを買ったりしていた。充電器はかなりコンパクトになったし、スマートフォンの充電速度もかなり上がって快適になったのだが、一つだけ問題があった。US... 2023.08.22 PC周辺機器ガジェット