スポンサーリンク
カメラ

700円+税でカメラ用の防湿庫を作った

別に、これまでカメラに防湿庫なんていらないかな~なんて思ってたんだけど、保管場所をコンクリートで囲まれた部屋に変えたとたんになんだか必要な気がしてきた。だって部屋の湿気が全然抜けないんだもの。エアコンつけないとちょっとじめじめするし、この前...
PC周辺機器

完全初期化されてしまったVAIOのタッチパッドを無効化(ちょっと失敗)

windows10 64bit化を果たした我が家のVAIOであったが、ミスってVAIO独自のソフトウェアも全部消してしまったために、普通に使えるもののいろいろ不具合が出てきてしまった。僕はノートパソコンであってもマウスを使いたい派なので、基...
PC周辺機器

デスクトップ用にもトラックボールマウスを買い足し

僕はトラックボールマウスを愛している。っていうよりも、その使い心地の良さから、一般的なマウスを使う気になれない。トラックボールを使ってる人ならわかると思うし、今はまだトラックボールを使ってない人でも、一度その使い心地に慣れてしまったらもう手...
スポンサーリンク
PC周辺機器

VAIOをWindows10 64bit化した→その後の文字のにじみ解決法も

外で仕事する時のために持っているVAIOは、一度HDDがぶっ壊れて全く使い物にならなくなった際にSSDに乗せ換えて復活させたため、超サクサクで快適なマシンだ。しいて言うならモニターが15インチとちょっと小さいことが気になるだけ。CPUはCo...
パソコン

EIZO液晶モニターのエントリーモデル、EV2450-BKRの実力やいかに

動画編集用に買ったドスパラのゲーミングPCと合わせて、せっかくだからいいモニターを買おうとEIZO FlexScan EV2450-BKRを購入した。その良さとちょっと気になる点について書いていく。全体的にはものすごくきれいEIZO(旧ナナ...
パソコン

ドスパラ GALLERIA のSDカードリーダー不具合についてドスパラから回答をいただいた

GALLERIA XFが届いたので、さっそくいろいろ見たり触ったりしてみたところ、カードリーダーに不具合らしき現象が発生した。このことについてドスパラに問い合わせてみた。結論:パソコンの仕様だったどうもこのカードリーダー、筐体に埋め込まれて...
パソコン

動画編集用のパソコンが届いた!

パソコンについて真剣に考えていたらいつの間にか購入されていたという衝撃的な事件から数日後、ついに昨日そのパソコンが我が家に到着したよ!ドスパラの商品ページでは当日出荷とうたわれているが、なんだかんだで注文から到着まで3~4日かかったようだ。...
パソコン

3~4万円の予算でIPSモニターを検討しよう!

まさかの事件が発生したことにより、パソコンが妙にハイスペックになり、ついでになぜか予算まで上がった。「3~4万円で高性能なPCモニターを1枚選びなさい!」という指令付きで。世の中不思議なことでいっぱいだが、どちらかというと都合がいいので良し...
パソコン

動画編集用のパソコン購入しました(されました)

僕は今、ちょっとだけ怒ってる。動画編集用のパソコンの話だ。スペックを変更しよう↑ゲーミングPCでもいいんじゃないかなぁと思っていろいろ検討していたあの日から、さらにいろいろ考えて、詳しい人にも相談してみた。さすがに僕みたいなパソコン素人と違...
PC周辺機器

トラックボールマウスは慣れると超楽ちん Logicool Wireless Trackball M570t

これに慣れてしまうともうほかのマウスには変えられない。いや、変えられるかもしれないけれども、少なくとも一般的な種類のマウスに変えることはできない。それほどの魅力を持つマウス…それは、トラックボールはいいぞそう、トラックボールマウス。マウス本...
スポンサーリンク