ガジェット Amazonベストセラーのボイスレコーダーを買ってみた結果【AOTTOO V89】 時々ボイスレコーダーが必要になる場面があるのだが、今まで使っていた国産のボイスレコーダーがここ最近壊れて使えなくなってしまった。まぁ実際のところスマートフォンのアプリで用が足りることがほとんどなのだが、何回かそれで試したところいちいちアプ... 2022.04.18 ガジェット
PC周辺機器 Logicool M575:10年ぶりの進化。ド定番トラックボールの後継は違和感ゼロで移行できる安心機種 何を隠そうトラックボールマウス使いの僕は当然のようにM570を使っているので、2020年末に発売されたM575が気になって気になって仕方がなかった。それなのに僕のM570と言ったらこれまでさんざん壊れてきたくせに、こういう時にはなかなか壊... 2022.03.11 PC周辺機器
スマホ・タブレット UMIDIGI BISONレビュー:超タフな防水防塵耐衝撃性能!アンダー$160で買えるエントリースマホ 楽天モバイルが2021年4月7日まで1年間基本料金無料キャンペーンをやっているので申し込んでみたのだが、楽天対応端末はなんだかおもしろそうなのが無い。どうせならバイクにつけてナビ用とかにしたいので、安くて防水でそこそこちゃんと動くいいスマ... 2021.04.07 スマホ・タブレット
カメラ Canon EOS 90D:前作からの圧倒的進化を感じるAPS-C史上最高の一眼レフ【レビュー】 Canon EOS 80Dを買って4年弱、仕事にプライベートにと割と過酷な状況でガンガン使いすぎたせいか、たまに雨に濡れるとしばらく動かなくなってしまったり、そもそもシャッター回数がメーカー公表の耐久回数である10万回にかなり近づいてきた... 2020.04.16 カメラ
PC周辺機器 安価で安心なフラッシュメモリ。SanDisk Ultra USB3.0フラッシュドライブ 32GB ずっと愛用していたTranscendの32GBフラッシュメモリがなんだかおかしい。書き込みに尋常じゃない時間がかかるのだ。 …これは壊れる一歩手前に違いない。フラッシュメモリを新調せねば。 SanDisk Ultra USB3... 2019.11.28 PC周辺機器
パソコン 【レビュー】MSI PS63 ModernはCorei7×GTX1050を薄さ16mmと重さ1.6kgに詰め込んだクリエイターノートPC! パソコンを使ってする仕事ばかりを基本的にやっている僕なんだけども、いつもの仕事場ではデスクトップPCを使い、出先ではノートPCというように使い分けを行っている。出先でもPhotoshop等の重めのソフトを使うことがちょくちょくあるので、c... 2019.04.10 パソコン
スマホ・タブレット まるで何も貼っていないかのような美しさとスベスベのタッチ感!EURPMASK GALAXY S8用全面保護グレアフィルム GALAXY S8の保護フィルムがまた剥がれてきた。 かなりハードな夏休みを過ごしたせいか、端に何かをひっかけてペロッと剥がれた瞬間にポケットの裏地の細かい毛が貼り付き、フィルムは終了してしまった。もはや保護フィルムがはがれる... 2018.08.21 スマホ・タブレット
パソコン 【レビュー】Pixio PX276:4万円でお釣りがくる27インチ WQHD 144Hzのカッコいい高性能ゲーミングモニター 追記 2018年11月30日にPX276が5000円値下げされました!もはやコスパ最強のゲーミングモニターと言わざるを得ないかと…。 競合製品との差別化のため、27inch, WQHD, 144hzのモニター2種類を大幅に値下げ致しました... 2018.08.20 パソコンPC周辺機器
スマホ・タブレット スタンド型Qi充電器を使ってみたら超便利だった!RAVPower RP-PC013 世の中にBluetoothとかWi-Fiとかがあまりに普及しすぎたせいか、ケーブルというものが結構邪魔に感じることが多くなってきた。そもそも僕はパソコンでもなんでも、できる限りケーブルを隠してすっきりさせたいという癖があるのだけども、そろそ... 2018.07.20 スマホ・タブレット
スマホ・タブレット 安くて丈夫でUSB3.0の高速データ通信が可能なUSB-Cケーブルセット!AUKEY CB-CMD2 USB Type-Cケーブルが足りなくなってきた。 我が家では自分を含めて3人がUSB-C端子で充電するスマートフォンを所持しているのだが、あっちこっちで使いたいからと、充電ステーションとしてリビングに置いているAUKEY PA-T1... 2018.07.20 スマホ・タブレットPC周辺機器