これに慣れてしまうともうほかのマウスには変えられない。いや、変えられるかもしれないけれども、少なくとも一般的な種類のマウスに変えることはできない。それほどの魅力を持つマウス…それは、
トラックボールはいいぞ
そう、トラックボールマウス。マウス本体を動かすことなく、ボールを指でコロコロしてカーソルを動かすタイプのマウス。僕の愛用するLogicool Wireless Trackball M570tはまさにそのトラックボールマウスだ。
右手は添えるだけ
右手を添えれば、中指で【右クリック】【スクロール】、人差し指で【左クリック】、そして親指で【トラックボール】を操作するだけ。指だけを動かせば、普通のマウスでできるすべての操作が可能。ついでに言うと人差し指の左側にはブラウザで使える【進む】【戻る】ボタンがある。僕は全くと言っていいほど使ってないけど…。長時間使っても疲労感は全くない、だって右手は添えるだけなんだから。
独自の操作方法にはちょっとした問題もある。
やはり初めて使った時は操作が難しかった。親指でカーソルを合わせるのに慣れるまではかなりむずかゆいが、2~3日も使ってみればほぼ間違いなく自由自在に使えるようになるはず。あと絵やフォトレタッチにはあんまり向いていない。トラックボールマウスでは画像の切り抜きなどをするのは非常に難しい、とまでは言わないが、一般的なマウスのほうが簡単なのは間違いない。ただ、それもある意味慣れの問題かもしれない。
あと人に貸すとぱっと使えないのもある意味問題。共有のパソコンである場合にトラックボールはおススメしがたい。全員が使えれば問題ないけど。
スムーズな操作感
Logicool Wireless Trackball M570tの操作感は素晴らしい。親指のボールは何の引っ掛かりもなくスムーズに動くし、クリック感やスクロールも不満を感じたことがない。進む・戻るボタンは全く使ってないから評価しずらいが、ボタンは斜めに配置され、さらに戻るボタンが手首側にあるので指を伸ばさずとも押せ、使う人のことをよく考えられている。
単3電池一本で18か月の長寿命
仕様電源は単3電池1本だけ。公式で18か月持つというが、実際にはそれ以上、大体2年近くは持っている気がする。電池交換のことを忘れてしまうほど。交換時期が来ると表面の電池マークが赤く光るので、うっかり電池を切らしてしまうということもない。ちなみに、電池の横に空いている穴はレシーバー用だ。パソコンからレシーバーを外したときにはここに保管できる。
そのレシーバーもかなりコンパクト。これはLogicoolのマウスならどれも共通だが…。若干刺さりきらないのが気になるものの、普段の使用でこれを意識することはない。設定も特に必要なく、レシーバーをパソコンのUSBに挿すだけだ。
どこでも使えるのがトラックボールのメリット
普通のマウスならなるべく平面な場所でなければカーソルを動かすことができないが、これは違う。膝の上だろうが布団の上だろうがどこだって操作可能。僕は一時、ベッドの前にあるテレビとパソコンをHDMIケーブルでつないでいたので、ベッドの上でごろごろしながら操作するのにこのマウスは最高だった。
掃除も簡単
長期間使っているとだんだん親指のボールが重くなってくる。これはボールと本体の間に埃が詰まってくることによるものだが、そうなってくると掃除しないと元の快適な操作感は戻らない。といっても、本体裏面の穴に指を差せばトラックボールは割と簡単に取れる。後はボールを支えている突起に軽く指を擦れば埃はいとも簡単に取れ、快適に操作できるようになる。とっても簡単。
実は2台目だったりする
実は写真のマウスは2台目。以前にも全く同じマウスを使っていたのだが、左クリックのチャタリングがひどくなったので買い換えた。4年ぐらい使ったので寿命といえば寿命だとは思うが、このマウスは5000円近くするので買い換えには若干躊躇するところがあった。中のボタンは500円程度で売られているので、交換すればまた使えるようになったのだろうがめんどくさくて結局新品を買ったのだ。でも、もう一度同じものを使おうと思うほどに快適で、もう手放せない。他メーカーのトラックボールも同じかそれ以上の価格なので、もしかすると最安値のトラックボールマウスなのかもしれないが、動画編集用のパソコン用にもう一台欲しいので、もう少し安くなってくれると嬉しい…。
コメント