スポンサーリンク
PC周辺機器

安いPCモニターをキャリブレーションする意味はあるか?【Spyder X Pro】

家電屋さんに行ってたくさんのテレビが並んでいる場所を見るとわかるように、モニターは結構色味が違う。PCモニターで多少なりとも色味にこだわりたいならIPSモニターを選ぶべきだが、一万円ちょっとのIPSモニターで正しい色が出ているかどうかは怪し...
PC周辺機器

Spyder X Proでモニターキャリブレーションする方法

複数台のモニターを使っているとまぁ色の違いが結構気になるもので、これをどうにかしようとモニター付属の調整幅を触ってみたりもするものだが、今までそれでうまく行った試しがない。 しかもモニターは長時間使用していると徐々に色が変わっていく。実際も...
PC周辺機器

【レビュー】ロジクール K295サイレントワイヤレスキーボード:K270/K275に比べて圧倒的に静かなベーシック+αモデル

パソコンを一台買い足すに当たってキーボードも一つ必要になった。僕はキーボードには全くと行っていいほどこだわりがないので安くて使いやすければ何でも良いのだが、ちょうど今使っているロジクールK275の新しいバージョンが販売されていることに気がつ...
スポンサーリンク
カメラ

カメラで三脚を使うならコインドライバーを買おう

カメラで三脚を使うときには、だいたいの場合はクイックリリースシューをカメラ側に取り付けることになることが多い。そしてそのシューは、溝が一本切ってあって、コインで締め付けるようになっていることが多い。 財布から適当に100円玉あたりを取り出し...
カメラ

【レビュー】Ulanzi F38 ビデオ雲台:超コンパクトなのに一眼カメラも搭載可能!ヌルヌル動くトラベル向けビデオ雲台

一眼レフでかっけえ動画撮りたい!と思うと意外とめんどくさい。手持ちだとまぁそれなりって感じだし、パン・チルトの動きはどうしたって難しい。やっぱりビデオ三脚が欲しい。 でもビデオ三脚を持ち運ぶのはめんどくさすぎるし、そんな仰々しいものは絶対に...
カメラ

【レビュー】Ulanzi FALCAM F38 カメラホルスター:とりあえずのカメラ置き場にピッタリのバックパックストラップクリップ

カメラを持って歩いている時、首から下げているとお腹の前で暴れて意外と邪魔だし、とはいえ手に持っていると手が痛いし、なんかもうちょっとうまくできないかと考えてしまう。とはいえいちいちカメラバッグにしまうのは面倒だし、シャッターチャンスも逃した...
カメラ

【レビュー】Ulanzi FALCAM F38クイックリリースシステム:もうこれ無しは考えられない。最強のカメラ用クイックリリース

超軽量のトラベル三脚Ulanzi & COMAN ZERO Yを使い始めてしばらく経った。これは本当に便利で取り回しの良い三脚ゆえに気に入って使っているのだが、一つだけ気になることがあった。 カメラの脱着がめんどくさいのだ。 ZERO Yは...
PC周辺機器

【レビュー】UGREENのPD100W急速充電対応USB TypeCケーブルは旅先に便利なハイコスパケーブル

ここ最近は充電回りのケーブル類はType-Cに統一しようと思って急速充電器を買ったりUSBケーブルを買ったりしていた。充電器はかなりコンパクトになったし、スマートフォンの充電速度もかなり上がって快適になったのだが、一つだけ問題があった。 U...
カメラ

カメラ落とした。レンズフードが無ければ死んでいただろう。

ある日のこと。いつものようにカメラを持って撮影をしていたら、屈んだタイミングで脚にカメラストラップが引っかかった。その瞬間肩にかけていたカメラが勢いよく地面へ落下。 ガシャン! と結構いい音が鳴り、僕は一瞬で冷や汗をかいた。 一眼カメラが落...
カメラ

Canon EOS R6とR6 MarkⅡどっちを選ぶべき?両方買って数ヶ月趣味に仕事に使ってみた結果

EOSフルサイズミラーレスのスタンダード機として2020年8月に販売されたCanon EOS R6。そしてその後継機種として、トラッキング性能を向上させた新世代スタンダード機Canon EOS R6 MarkⅡ。 僕はCanon EOS R...
スポンサーリンク