カメラ サンワサプライ デジタル防湿庫40Lを買ったら一眼レフの管理が超楽になった【レビュー】 カメラの大敵、それは湿気。日本のような湿度の高い国に住んでいるのに、ろくに換気も行わないといろんなものにカビが生えたりするのだが、カメラにもカビは生える。レンズの中や一眼レフの中がカビたりするともう大変で、まともな写真が撮れなくなるばかりか... 2020.03.08 カメラ
スマホ・タブレット Galaxy S10用のQi充電対応スタンド機能付きケース:Spigenタフアーマー ついこの前スマートフォンをGalaxy S8からGalaxy S10へと買い替えた。2年半以上使って来たら、電池の持ちがだいぶ悪くなってきて、特に使わなくても見る見るうちに電池が無くなっていくようになってしまったから…。本当は片落ちのS9を... 2020.03.05 スマホ・タブレット
スマホ・タブレット 【レビュー】格安で十分な性能のスマホ用ジンバル KEELEAD S5 3-Axis Gimbal Stabilizer 今や人々はあらゆる情報を動画から入手する時代になってきているわけだが、プロっぽく見せるための動画撮影は写真撮影よりも少しだけ難しさがUPする。特に手振れが多い映像が見るに堪えがたく、そこにどれだけ素晴らしい情報が詰まっていたとしても無意味に... 2020.02.28 スマホ・タブレット
PC周辺機器 コストコの約740円/個の4K対応激安microSDカード Gigastone Ultra Plus 64GB microSDカードはスマホ、タブレット、アクションカメラ、音楽プレイヤー等々で多く利用しているので、個人的にはいくつあってもそう困るものではない。…でもセットで売っていれば嬉しいというものでもないし、データを保管するものなので安すぎると不... 2020.02.03 PC周辺機器
ガジェット コストコのQi充電対応5000mAhモバイルバッテリー Gigastone GJP-50F(PD-7210) 我が家にはモバイルバッテリーのハードユーザーがいるので、大体1年ぐらいでダメになってしまうことが多い。今回もこれまで使っていたモバイルバッテリーがだいぶヘタってきたので、新たに買い替えることにしたのだった。Gigastone GJP-50F... 2020.02.03 ガジェット
ガジェット Anker PowerCore Essential 20000:2個同時充電が可能な超大容量モバイルバッテリー 大容量のモバイルバッテリーって、使い切ることはまずないと思うけど、持ってると安心感あるよね。でも大容量バッテリーは最悪の場合爆発するという危険もはらんでいるので、出来る限り安心できるメーカーのものを選びたい。Anker PowerCore ... 2020.01.08 ガジェット
スマホ・タブレット タブレットに指紋が付きにくくなる裏技 格安のAndroid / Windowsタブレットにありがちなこと。やたらと画面に指紋が付く!あると思います。いちいち保護フィルムを貼りたくないあなたへ僕の数少ない経験によると、格安のタブレットはやたらめったら画面に指紋が残る。特に工夫のさ... 2019.12.27 スマホ・タブレット
PC周辺機器 USB電源からDC12Vを取り出す変換ケーブル!LANMU DC電源供給ケーブル 今どきありとあらゆるものがUSBからの電源で動くようになっているので、たまに「え、今どきDC電源なの?」ってやつがあるとちょっとだけ困ったりする場合があったりなかったりする。そんな時は変換ケーブルを使えばよいのだ。DC12Vを取り出せる変換... 2019.12.27 PC周辺機器
スマホ・タブレット Vankyo Z4 Pro:お手頃価格の10インチAndroidタブレット【提供レビュー】 今やちょっとしたネットサーフィンをしたり、YouTubeやAmazonプライムビデオといった動画サービスを見るのに、いちいちパソコンを立ち上げる人なんていない。というか家にパソコンがないって人も結構いる。「でもそういうのってスマホだと画面が... 2019.12.25 スマホ・タブレット
スマホ・タブレット 【祝】Amazfit GTRが公式に日本語対応! Amazfit GTRというスマートウォッチを買ってみたら、その圧倒的な電池持ちによってなかなか便利だということが分かった。のだが、このスマートウォッチ、購入時点では日本語に対応していないという重大な欠点があったのだった。通知を受け取るたび... 2019.12.18 ガジェットスマホ・タブレット