Peak Design アンカーリンクス:一瞬でカメラストラップを脱着。邪魔者から解き放たれる快感【レビュー】

カメラ

カメラのストラップって、使ってるときは便利なんだけども、使ってない時は邪魔で仕方がない。

  • カメラバッグに入れる時
  • 防湿庫に入れる時
  • レインカバーを付ける時

など、ふとした拍子に「これさえなければ…」と思わせられる。

簡単に取り外せるように以前カラビナを付けたこともあったのだが、これはこれで邪魔になることも多く、最終的にはキーホルダーリングだけを使って簡単に取り外しできるようにしていたのだが…。

スポンサーリンク

Peak Design アンカーリンクス

それでもなおめんどくさいので、この手の商品のド定番品であるPeak Design アンカーリンクスを購入してみた。現行モデルのV4だ。

内容物は、

  • アンカー×4
  • アンカーハウジング×2
  • カメラ用金具×2
  • ステッカー

なお、取扱説明書は内箱を兼用している。

簡単に取り付け

取り付け方法はすごく簡単。

カメラに丸いアンカーを付けて、

ストラップにアンカーハウジングを付ける。たったこれだけ。

ワンタッチで脱着できる快感

脱着はワンタッチで可能。アンカーホルダーに丸いアンカーを滑り込ませれば固定され、指でアンカーを押しながらスライドさせれば取れる。アンカーがハマる時の「パチン」という音が気持ちいい…。

アンカーはハウジング内の板バネで固定される仕組みとなっているので、不意に取れてしまうこともないはず。また耐荷重は90kgとのことなので、よほどのことが無い限り壊れてしまう心配もないだろう。

イマイチな点

手に取ってみて「本当によくできてるな~」と思ったアンカーリンクスなのだけども、個人的にイマイチだなと思う点もある。

  • アンカーハウジングが思ってたよりも大きい
  • アンカーは硬質なので、カメラに当たるとカチカチ鳴る
  • 値段が高い
  • アンカーハウジングだけの単品販売がない

アンカーハウジングは想像よりも少しサイズ感があるので、意外と存在感がある。ストラップを付けた状態でカメラを持つと金属やプラスチック部分が手に当たって気になると言えば気になる。が、まぁこれは慣れの問題かもしれない。

またカメラ側についているアンカーは、カメラに当たるとカチカチ鳴ってしまう。動画撮影時にストラップを外したい!という目的の場合は、フェルトなどでアンカーのカバーを作ってみてもいいかもしれない。

値段が高いのは…永久保証されていることや、他に変わるものが無いことを考えれば仕方がない。

ただ個人的にはアンカーハウジングの単品販売が見当たらないことは気になる。せっかくアンカーが4つ入りなのだから、ハウジングも4つ入りにしてほしいのだが…。

あると無いとじゃ大違い

でも実際にこれがあると無いとじゃ大違い。ストラップを外してみると、自分が今までストラップによってどれほど動きを制限されていたかがよくわかる。防湿庫やカメラバッグにも入れやすいし、ブログの写真を撮るときに、首にかけなかったストラップがふと映り込んでしまうことも無くなる。でも必要な時にはパッと装着できるのだ。

Peak Designのアンカーリンクスは、正直言って値段は割高に感じるのだが、一眼レフユーザーであればぜひ一度使ってみてほしい製品だと思った。

コメント

タイトルとURLをコピーしました