ひゃっかいだん

スポンサーリンク
PC周辺機器

カメラ用途の高耐久高コスパ記録メディア!SAMSUNG EVO Plus 128GB SDカード(2021年版)

趣味・仕事を問わす一眼レフなどのカメラを持っていると記録媒体もいくつか持っておく必要がある。僕もいくつか持っているのだが、最近32GBのSDカードでは容量が足りなくなる場面が出てきた。これ完全に僕が「下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる」作戦で撮影し...
PCソフトウェア

YouTube動画を爆速ダウンロード!動画のMP3化もできる基本無料DLソフト:EaseUS Video Downloader【レビュー】

今やインターネットに接続さえしていれば音楽も動画もサブスクやストリーミングで聞きたい放題な時代になったのだが、お気に入りの音楽や動画が明日には消えているかもしれないという不安は少なからず存在する。サービスの終了やYouTubeチャンネルの削...
PCソフトウェア

EaseUS RecExperts:日時設定も可能!直感的で扱いやすいスマートな画面録画ソフト【レビュー】

今の時代、何かとパソコンの画面上を録画したいと思う機会が多いかもしれない。特にオンラインで会議や授業を行うのに、ホストが画面録画を許可し忘れていると記録を手元に残せない場合も。そんなときに活躍するのが画面録画ソフトだ。今回は様々なソフトウェ...
スポンサーリンク
PC周辺機器

Logicool M575:10年ぶりの進化。ド定番トラックボールの後継は違和感ゼロで移行できる安心機種

何を隠そうトラックボールマウス使いの僕は当然のようにM570を使っているので、2020年末に発売されたM575が気になって気になって仕方がなかった。それなのに僕のM570と言ったらこれまでさんざん壊れてきたくせに、こういう時にはなかなか壊れ...
カメラ

手軽で高音質な2chワイヤレスマイク!SYNCO G2(A2)は簡単操作でYouTube撮影などに最適

動画コンテンツを作ろうと思ったときに、意外と問題になるのがマイク。人の声を収録しようと思ったとき、音質が悪いと途端に視聴に耐えなくなってしまう。その上マイクとカメラが優先で接続されていると、線があることがそもそも撮影の邪魔になるばかりでなく...
PC周辺機器

XP-PEN Deco01 V2:サラサラの描き心地が気持ちいい!ハイスペックなのに低価格の大判板タブ

「神絵師になりたい」そう思ったことは数え切れないほどあるのに、紙とペンを手にとったのは中学校の美術の授業以来無い。僕はそういう人間である。努力もせず絵がかけるようになるはずが無いのだが、せっかく努力するならついでに色々できるようになりたい。...
カメラ

外れないレンズフィルターを取る最強の方法

車のトランクに一眼レフを置いていたら、荷物を引っ掛けてしまいカメラが落下。「パリン!」といい音がしたと思ったら、カメラが悲惨なことになっていた…。あぁやっちまった…。レンズがおしゃかに…。と一瞬思ったのだが、実は保護フィルターが割れただけだ...
カメラ

Manfrotto PIXI:Vlog撮影にぴったり。手持ち~据え置きまで幅広く使えるデザイン性の高いミニ三脚

WEBカメラを固定したり、ちょっと地面に近い位置から撮影したり、手持ちでパッと持ったりする用の手軽な三脚が欲しいな~なんて思ってた。謎ガジェット好きな僕としては中華のよくわからない三脚にしようかなと考えていたのだが、Amazonを見てみると...
PCソフトウェア

【レビュー】Leawo Prof. Media 11:動画ダウンロード・DVDコピー・ビデオ変換・スライドショー作成など11の機能を持つマルチメディア変換ソフト

今や映画を見るのもサブスクサービスを利用するのが一般的になってきた。インターネットに繋がってさえいれば、あれもこれも好きな時に楽しむことができる。…でもBlu-rayやDVDで持っているお気に入りの映画がサービスに無い時はどうすれば良いのか...
アクションカメラ

出来るだけGoProをがっちり固定したい。PULUZ GoPro HERO9用アルミ保護ゲージ(薄型)

GoProをかなりハードに使いたい人にとって、一番心配になるのは「脱落しないかどうか」ということだと思う。落としたらGoPro本体が無くなってしまうのはもちろん、撮影した映像もパーだし、何より人に当たって怪我でもしたら洒落にならない。それな...
スポンサーリンク