カメラ SIGMA 30mm F1.4 DC HSM | Art:超ボケ感と高解像度を併せ持つ、自由を手に入れるAPS-C専用レンズ 「単焦点レンズ使ってみたいな~」と昔から思っていながら、いまだかつて手にしたことがなかった。と言うかCanon EOS 80D・90Dに付属するEF-S18-135mm F3.5-5.6 IS USMが非常に便利だし、SIGMA 100-4... 2022.12.14 カメラ
カメラ 勝手に外れてくれるな。Canon純正アイカップEb 一眼カメラのアイカップ。それは気づいたら居なくなる儚い存在。アイカップ紛失事件とある日のこと。愛用のCanon EOS 90Dを肩から下げていたら、ちょうど自分の体にあたった瞬間にアイカップが脱落。そのまま谷底へと落ちて二度と帰ってはこなか... 2022.09.12 カメラ
カメラ 手軽で高音質な2chワイヤレスマイク!SYNCO G2(A2)は簡単操作でYouTube撮影などに最適 動画コンテンツを作ろうと思ったときに、意外と問題になるのがマイク。人の声を収録しようと思ったとき、音質が悪いと途端に視聴に耐えなくなってしまう。その上マイクとカメラが優先で接続されていると、線があることがそもそも撮影の邪魔になるばかりでなく... 2022.02.02 カメラ
カメラ 外れないレンズフィルターを取る最強の方法 車のトランクに一眼レフを置いていたら、荷物を引っ掛けてしまいカメラが落下。「パリン!」といい音がしたと思ったら、カメラが悲惨なことになっていた…。あぁやっちまった…。レンズがおしゃかに…。と一瞬思ったのだが、実は保護フィルターが割れただけだ... 2021.10.04 カメラ
カメラ Manfrotto PIXI:Vlog撮影にぴったり。手持ち~据え置きまで幅広く使えるデザイン性の高いミニ三脚 WEBカメラを固定したり、ちょっと地面に近い位置から撮影したり、手持ちでパッと持ったりする用の手軽な三脚が欲しいな~なんて思ってた。謎ガジェット好きな僕としては中華のよくわからない三脚にしようかなと考えていたのだが、Amazonを見てみると... 2021.07.01 カメラ
カメラ Canonの一眼レフをWEBカメラにしてオンライン飲み会に参加してみた 新型コロナウイルス(COVID-19)の影響のおかげで、ほぼ毎日を家から一歩も出ない生活を送っているのだけども、これはあまり社交的とは言えない僕にとってもそれなりにしんどさを感じずにはいられない。そんな中、社交的な僕の友人が「オンライン飲み... 2020.05.07 PC周辺機器カメラ
カメラ 一眼レフには専用保護フィルムが一番いい。HAKUBA デジタルカメラ液晶保護フィルムMarkII Canon EOS 90Dを購入したので、次に買うべきものと言ったらやっぱり…保護フィルムでしょ。HAKUBA デジタルカメラ液晶保護フィルムMarkII今回買ってみたのが、HAKUBAのデジタルカメラ液晶保護フィルムMarkII。特徴とし... 2020.04.17 カメラ
カメラ Canon EOS 90D:前作からの圧倒的進化を感じるAPS-C史上最高の一眼レフ【レビュー】 Canon EOS 80Dを買って4年弱、仕事にプライベートにと割と過酷な状況でガンガン使いすぎたせいか、たまに雨に濡れるとしばらく動かなくなってしまったり、そもそもシャッター回数がメーカー公表の耐久回数である10万回にかなり近づいてきたこ... 2020.04.16 カメラ
カメラ Vemico LP-E6N互換バッテリー:オレンジ色が眩しいツインチャージャー付の安価な一眼レフ用電池【レビュー】 一眼レフを使っているとほぼ間違いなく予備のバッテリーが必要となってくるわけだが、純正のバッテリーはいかんせん値段が高い。性能も耐久性も抜群にいいとはいえ、アレを何個も買えるほど財布の余裕はない。…という僕のような人は互換バッテリーを選ぶべき... 2020.04.15 カメラ
カメラ Amazonベーシック のスリングカメラバッグが気軽に一眼レフを持ち運ぶのに最強な件 一眼レフは地味に場所を取るし重たいので、「ちょっと出かけて写真を撮りたい」と思った時に持ち出すのがめんどくさい。現代人なら写真なんてスマホで十分。一眼レフの時代は終わったのだ。Amazonベーシック スリングカメラバッグ 4.5Lそんなこと... 2020.04.07 カメラ